師走・・・ ― 2013年12月07日 20時25分48秒
師走です・・・
は、早いわ~。
ど、どーしましょー。(汗)
先日の息子達の学習発表会。
次男は・・・次男らしく、とても楽しそうに演技しておりました。
長男は・・・長男にしては珍しく、張り切って演技しておりました。
二人共、いい思い出になったね。
ここ最近は友人達が遊びに来てくれたり、ランチに行ったり・・・でも体調イマイチ。
寒くなってきたからねえ。気を付けないと。
やりたい事沢山あるのにねえ、体が追い付かない。(苦笑)
は、早いわ~。
ど、どーしましょー。(汗)
先日の息子達の学習発表会。
次男は・・・次男らしく、とても楽しそうに演技しておりました。
長男は・・・長男にしては珍しく、張り切って演技しておりました。
二人共、いい思い出になったね。
ここ最近は友人達が遊びに来てくれたり、ランチに行ったり・・・でも体調イマイチ。
寒くなってきたからねえ。気を付けないと。
やりたい事沢山あるのにねえ、体が追い付かない。(苦笑)
ここ1週間程で作ったのコレだけ~。
「Wセサミパン」
「Wセサミパン」

「チョコチップベーグル」

雪 ― 2013年12月12日 16時40分14秒
今日は雪が降りました。
とうとう、嫌~な季節が到来です。
寒っ。
最近のおやつは・・・
「プチ・ガトーショコラ」
とうとう、嫌~な季節が到来です。
寒っ。
最近のおやつは・・・
「プチ・ガトーショコラ」

共立てのふんわりタイプです。
「チョコクリームロールケーキ」
「チョコクリームロールケーキ」

チョコレートが少なかった・・・(汗)
プレーン生地にチョコクリームって・・・色合い悪いね。(汗)
ココア生地にすれば良かったわ。
久々に「惣菜パン」
プレーン生地にチョコクリームって・・・色合い悪いね。(汗)
ココア生地にすれば良かったわ。
久々に「惣菜パン」

ウィンナーボート、ハムマヨフラワー、チーズパン
クリスマスまで、あと10日ちょっと・・・早いね~。
今年も残り2週間・・・ ― 2013年12月16日 15時37分33秒
今年も残り2週間・・・だってさ。
はーやーいー。
おやつは「渋皮煮のマロンパイ」
はーやーいー。
おやつは「渋皮煮のマロンパイ」

中はこな感じ。
パイ生地+アーモンドクリーム+渋皮煮をつぶしたきんとん+渋皮煮
渋皮煮、贅沢に使いました。
自家製だから出来る醍醐味。(笑)
来年も渋皮煮作るぞ~!
それから、
「プレッツェル」
パイ生地+アーモンドクリーム+渋皮煮をつぶしたきんとん+渋皮煮
渋皮煮、贅沢に使いました。
自家製だから出来る醍醐味。(笑)
来年も渋皮煮作るぞ~!
それから、
「プレッツェル」

「丸パン」と「チーズパン」

ザクザク&カリカリ ― 2013年12月19日 14時19分35秒
昨日のおやつは・・・
ザクザク・・・
「ココナッツマカロン」
ザクザク・・・
「ココナッツマカロン」

カリカリ・・・
「ピーカンナッツクロッカン」

風邪ひいた。
声が出ない。
早く治そ。
Merry Chistmas !! ― 2013年12月24日 14時27分19秒
年の瀬 ― 2013年12月27日 10時14分04秒
クリスマスが終わると、一気に気忙しくなりますね・・・
今年もあと5日。
やらなくちゃいけない事いっぱいなんだけれどね、ま・・・ぼちぼち頑張りますか。(笑)
おやつは・・・
「ワッフル」
今年もあと5日。
やらなくちゃいけない事いっぱいなんだけれどね、ま・・・ぼちぼち頑張りますか。(笑)
おやつは・・・
「ワッフル」

チョコチップとメープルとザラメ糖
「クレープ包み」
「クレープ包み」

中はこんな感じ。 生クリーム(ケチり過ぎか?汗)と苺と白桃。


子供の頃、母が時々おやつに作ってくれた「クレープ」はこんなのでした。
クレープって、色んな食べ方があるけれどね~、私にとっての「クレープ」はコレ。(笑)
パンは・・・
「双子パン」
クレープって、色んな食べ方があるけれどね~、私にとっての「クレープ」はコレ。(笑)
パンは・・・
「双子パン」

「グラハムWセサミ食パン」

「チョコチップベーグル」

息子達、2学期が終わりました。
2人共に、皆勤でした。強かったね~。
懇談会もあったけれど、2人共まずまず頑張っている様子。
3学期も努力して欲しいものです。
一応、頑張っていたようなので(笑)、2人共にサンタさんからご褒美がありました。
良かったね。
ここ1ケ月ほどで、ぱたぱたっと4本も歯が抜けた次男。
まだすっかり生え変わっていません。
今しか見られないこの顔。
これがおかしいのなんのって。(笑)
まだすっかり生え変わっていません。
今しか見られないこの顔。
これがおかしいのなんのって。(笑)